ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人


オーナーへメッセージ

2010年03月14日

自分が嫌い

私はダメな人間なので

それは自分でも十分に承知しているので

でもだからといって20年以上も培ってきた性格はそう簡単には変わらないワケで

そんな自分が嫌いなので

よく自暴自棄になったり現実逃避に走り

まぁ、結果的にそれでまたなんで自分はこんなことしてるんだ?とまた自分が嫌いになるループなんですが






そして昨日も休みだったのに休みになったらなったでもっとしなきゃいけないというかした方がいいことがあるのにただただ何をすることもなく時間だけが過ぎていく


更にはもう生活できないんじゃないかぐらいに金がなくてちゃんと管理ができない自分に嫌気が差す
結果食材も買えなかったんで降ろしたんですが言ってもローンとかの支払いがまだ暫く続くのでまだこれから先1年は・・・それ以上?同じ様な生活が続くことは間違いがなくそういう日々が続くと自然と気分も滅入って鬱っていってしまうんですが










というワケで釣りに行こうサカナダッシュ

どういうワケだよ?



とりあえず昼間は買い物とかした、つーか夜勤明けなので夕方出動ランタン

まずは最近行ってなかったバスの方へダッシュ




・・・

激濁り


ラインの跡が流れていく・・・
ルアーには必ず藻が絡んでくるけど触った感じ水質が悪いのか普段はないトロロ藻状態

すいませんガーン全く釣れる気しないです


これはもう水のいい場所を探すしか下手な私には策が見当たりませんが、生憎この池はインレットがどこにあるのかよくわからない
そしてオーバーハングとかより魚の寄りそうなところは人が立ち入れないところなので諦めます

たぶん限られた方法で言えば2~3インチぐらいのワームで放置ばりのステイをしながら微妙にアクションさせるぐらいで釣れたかもしれませんがもう知らん



というワケで近くのイカが釣れるらしい海へ行くお( ^ω^)

したらば・・・

何か楽しそうにしとるやんけ


何人組みかはたまた全く関係ないか知らんけどとりあえず1組カップル発見

行けるとこがそこしかないからできないんですけど?


まぁその人らは
アハハ(*´∀`)人(´ω`〃)ウフフ

じゃなくて釣りしてたんでまぁ楽しくやってくれればそれでいい。。。


仕方ないので少し離れた場所でやってみるけど岩場なのでというか完全に風はないけど波が激しく押し寄せてるんで釣りにならんぴよこ



しかし日もいいぐあいに暮れてきていたので
あそこに・・・

あそこに・・・



メバル釣ってみたいんだもん・・・



とその前に自分でちょっと考えてみた
自分が嫌い

軽いルアーを遠くへ飛ばし、かつノーシンカーと同じ状態を作り出すという画期的なキャロライナリグ
ごく一般的
かと思いきや

自分が嫌い

わかりにくいのでラインを太い黒で示していますが

そうです
あえてバレットシンカーを逆向きに付けてみましたテヘッ

他の中通しとか弾丸ではダメです
この形状のバレットではないと私の思う効果を発揮してくれません

そしてその効果というのは

1、バレットの底(ここでは先)が水の抵抗を受けてスローでも沈みにくいのではないか
2、バレットが受けた水によって後方に水流ができスローに巻いている割にはワームにアクションが付くのではないか

という2点です

結果。

わからん。

ただ、1つ確実にいえることは963.87%絡みます

ちなみにこの計算は独自の計算式なので他の人には出せません
円周率のギネスを誇るスーパーコンピューター(今は一般的なコンピューターになってますが)でもムリです
できない確率としては103.65%ぐらいですね
絡む確率より若干できそうな感じですが、やはり不可能です

実際私は使う前から絡みましたんでその絡みやすさは尋常じゃないでしょう


というワケで実際の釣果なんですけども

自分が嫌い


とりあえずガッツで何か釣る
という目的は果たせました

あとは・・・

自分が嫌い

ジャッカルメバル節ロング
なんですが
ワームの長さとほぼ変わらない大きさのアラカブを釣る威力パンチ
素晴らしいですねドキッ

そして
自分が嫌い

シンカーが岩に引っかかる・・・
外す・・・
そのまま持ってくる・・・
ワームが到達する・・・
来る・・・


キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!

と狙い通りに釣ったった1匹

あと小さいアラカブが4,5匹釣れただけでしたぴよこ2


しかしまぁ足元にたくさんのアジが群れていたのに1匹も釣らない釣れないという離れ業を披露したというのは内緒です

そして1匹めっちゃデカイ魚がすぐ足元まで泳いできた最初「サメか?」と思ってしまったんです
いや、なんとなくです。ホントなんとなくなんです。
結果体長が60センチぐらいありそうだったんですけど何の魚かわからずじまいでした

まぁ狙ってもよかったんですが、あのお手製ナイラロャキリグを解体したくなかったしPEだったんでリーダー結び直すのがメンドいということでムシしましたガーン
PEのイヤなとこはそこなんですよねガーン別に直結でも問題ないことはないんでしょうけど・・・



しかしまぁ、ガッツはアタリがわからんですよガーン
それこそ巻いてる時はものすごくビクンてなりますけどフォール中とか完全に先を持っていかれるんで「ん?今アタった?」て感じでちょっと張ってみたら付いてたビックリみたいな感じですものぴよこ2
あぁ、私が下手だと・・・そうですが何か?

そんでもってノらねぇ~ガーン
あ、それも私が下手だと・・・そうですとも!!何か悪いですか怒怒


と久し振りにガッツり書いてみましたが、昨日寝てなくて釣りに行ってて帰ってきてから
「あぁ~、これもう5秒あったら寝るわ~ZZZ…
と思ってコタツで一先ず休んでたらマジで寝てたwww

ので今更になって更新してしまったワケでございます汗


Guts 鱒レンジャー
Guts 鱒レンジャー




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
そしてまさかの・・・疲労
簡単に
忘れかけていた
荒れ有明海
早とちり
昨日の続き もったいぶっといて…
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 kiss (2012-05-04 22:23)
 そしてまさかの・・・疲労 (2010-01-24 15:46)
 詳しいこと (2010-01-24 14:19)
 簡単に (2010-01-24 00:10)
 忘れかけていた (2009-05-16 23:06)
  (2009-01-11 19:15)

この記事へのコメント
ガッツ初フィッシュ?
おいらも使ってみなければ・・・
私は投げれない気がしますが(笑
Posted by ぴかいちぴかいち at 2010年03月15日 12:15
>ぴかいちさん

え?まだガッツ使ってないないんですか(@Д@;)
それは困りますねぇ

でもぴかいちさんのガッツの方が長いんで自分のよりは投げやすいと思いますよ
Posted by hi-shinhi-shin at 2010年03月15日 13:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分が嫌い
    コメント(2)