2008年10月29日
魔が差した
今日仕事が終わって帰宅し、一息ついた後
荒れ狂う満潮の海へ〓
特に狙いはないというか釣れてもどうしようもないですからね〓
そんなこんなで割愛すると
ムーチョ・ルチアでキタ――( ゜∀ ゜)――!!
引きもさすがに海らしく一筋縄に上がってきてくれません
そして足下まで寄せて来た時にドラグを緩めてたことでテトラの間に入られそうになる〓
でもそこはいかにもできるヒト風にいぶし銀のロッドさばきでやり過ごす〓
しかし〓〓
引き抜きにかかるもドラグが緩すぎて上がらない〓
仕方なくリールを押さえて上げてライン持っててモタついてたら…
ポンッ…
ナチュラルリリース……〓
あんま確認できなかったんですけどたぶんサワラでした
全然春じゃないですけどw
それだけでしたねぇ…
でも新しい愛機・フリームスの調子もいいみたいだったので週末が楽しみかな〓
あぁ…疲れた〓
やっぱケイタイだと長々と書く気にならんしメンドイ〓
だから週末の記事は大したことないかも…
あぁ、そうそう週末実家に帰るんすよ〓
2008年10月26日
いろんな意味でヤターー
今日は朝早くから後輩と一緒に県内某所にバス釣りに行きました
しかし天気は生憎の雨模様…
しかしそういうことは関係なく最近調子のいいスピナベを予めセットしていたのでとにかくマキマキ
しかし全く反応がない…
ボイルとかはよくあるから活性は低くないはずだが…
レンジを変えてもリフト&フォールで攻めてもまったく反応が無い
そんな中同行した後輩は着実に釣果を上げていく
そして俺もシャッドシェイプのライトテキサスでしたりラバジでしてみたりとかで何とかボウズは逃れられたものの
相変わらず後輩は調子よく釣果を上げていく

そんな後輩が使っていたルアーは
リトルマックスを含むバイブレーション
俺もバイブは持っているものの普段からそう多用はしない。
スピナベやフィネスでいろいろと試してみてもいい反応が得られない時に模索する感じで投げるだけでマジで狙いを定めて使うことはなかった。
があまりにも後輩があげていくので俺もリトルマックスを持って来ていなかったのでT.Dバイブを投入
後輩曰く超高速リトリーブであてっているそうな…
てなことでT.Dバイブを高速リトリーブ
そしたら
キタんです!!
超高速リトリーブにガツンとキタんです!!
その後も釣果をバイブのお陰で着実にあげていくことができ、後輩と自分合わせてバイブだけでの釣果で20匹近くあげることができました

でも今までバイブは釣れるイメージがなかったんでまさかここまでハマるとは思っていませんでしたねぇ…
これからは必ず一度は投げるルアーとして一軍登録されることは間違いないでしょう。
本日のタックル
ロッド:アブガルシア ホーネット・スティンガー HSC-6112M
リール:シマノ スコーピオン メタニウムMg
ルアー:ダイワ TDバイブレーション 106S(クロキン)

アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M

ダイワ(Daiwa) TDバイブレーション 106S
続きを読む

しかし天気は生憎の雨模様…

しかしそういうことは関係なく最近調子のいいスピナベを予めセットしていたのでとにかくマキマキ

しかし全く反応がない…

ボイルとかはよくあるから活性は低くないはずだが…
レンジを変えてもリフト&フォールで攻めてもまったく反応が無い

そんな中同行した後輩は着実に釣果を上げていく

そして俺もシャッドシェイプのライトテキサスでしたりラバジでしてみたりとかで何とかボウズは逃れられたものの
相変わらず後輩は調子よく釣果を上げていく


そんな後輩が使っていたルアーは
リトルマックスを含むバイブレーション
俺もバイブは持っているものの普段からそう多用はしない。
スピナベやフィネスでいろいろと試してみてもいい反応が得られない時に模索する感じで投げるだけでマジで狙いを定めて使うことはなかった。
があまりにも後輩があげていくので俺もリトルマックスを持って来ていなかったのでT.Dバイブを投入

後輩曰く超高速リトリーブであてっているそうな…
てなことでT.Dバイブを高速リトリーブ

そしたら
キタんです!!

超高速リトリーブにガツンとキタんです!!
その後も釣果をバイブのお陰で着実にあげていくことができ、後輩と自分合わせてバイブだけでの釣果で20匹近くあげることができました


でも今までバイブは釣れるイメージがなかったんでまさかここまでハマるとは思っていませんでしたねぇ…

これからは必ず一度は投げるルアーとして一軍登録されることは間違いないでしょう。
本日のタックル
ロッド:アブガルシア ホーネット・スティンガー HSC-6112M
リール:シマノ スコーピオン メタニウムMg
ルアー:ダイワ TDバイブレーション 106S(クロキン)

アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M

ダイワ(Daiwa) TDバイブレーション 106S
続きを読む
2008年10月25日
やっぱ5lbじゃムリです
今日初めてまともに海釣り用にルアーを買って真面目にソルトに取り組んできました。
ちなみに買ったルアーはマリアの
・マール アミーゴ
・ビバ パレード
・ムーチョ ルチア
の3種類です
場所は近所の名所の堤防
そんだらめっちゃ跳ねてまっせぇ
ボラが…

でも魚影は濃いぞぉ
ギョエ~
…………
とりあえずメタルジグは使い慣れてないからバイブで行ってみよう
と記念すべき一投目
からライントラブル
なんでやねん!!!!
腹立つわぁ~
この前ラインがなくなったから巻き変えたばっかりってのによぉ!!ちゃんとテンションもキツめに巻いたのによぉ!!
そんなこんなでラインを直したら…
ほらぁ~根掛かりしたぁ…(T^T)
ありえんて買ったばっかりのルアーを道具のせいで使いもせずに失くすとか
まぁなってしまったことは仕方がないのでメタルジグをやるしかないですな
ということでビバ・パレード 21g投入
まぁある程度予想はできますわな
数投した後のキャスティングでパチン!!という音と共に遥か彼方に飛んでいかはれました
まぁこれは自己責任ですからいいですわ
そしてもう最後のルアーになってしまいました。
ムーチョ・ルチア 18gの登場です(懲りないアホ)
ただ今度はキャストの時に負担がかからないよう注意して5投で結び直すということを決めて臨みました。
そしてついにキタ( ゜∀ ゜)!!
足元に程近かったけど何かキタ!!
もちろんラインは5lbなのでドラグは緩め
おぉ
なかなかいい引きしてますよ?
途端にフッっと軽くなる手応え。。。
あぁ…せっかくのソルト初ヒットやったのにバラしたかぁ
と思って巻き上げてたら何か変だ…
重みがない
案の定上がってきたラインの先にルアーはありません。
ほんの数分のウチに2000円近いルアー達を失くしてしまいました
そして仕方ないのでエギングをしようとラインを持ったら…

こんななってました。確実に何かにヤられた感じにバサ~~ってなってました。
で何も釣れてないのに人前で写メ撮るのが恥ずかしかったんで家で撮りましたけどね。この写真は。
あとちなみにエギングも釣果が出ず日も暮れたので納竿して帰りました
やっぱソルトをするなら最低でも10lbは欲しいですね。
でもリールを持ってないんでねぇ…
いやぁ最近欲しいものしかなくて困りますよ
ちなみに買ったルアーはマリアの
・マール アミーゴ
・ビバ パレード
・ムーチョ ルチア
の3種類です
場所は近所の名所の堤防

そんだらめっちゃ跳ねてまっせぇ




でも魚影は濃いぞぉ

ギョエ~

…………
とりあえずメタルジグは使い慣れてないからバイブで行ってみよう
と記念すべき一投目
からライントラブル
なんでやねん!!!!
腹立つわぁ~


そんなこんなでラインを直したら…
ほらぁ~根掛かりしたぁ…(T^T)
ありえんて買ったばっかりのルアーを道具のせいで使いもせずに失くすとか

まぁなってしまったことは仕方がないのでメタルジグをやるしかないですな
ということでビバ・パレード 21g投入
まぁある程度予想はできますわな

数投した後のキャスティングでパチン!!という音と共に遥か彼方に飛んでいかはれました

まぁこれは自己責任ですからいいですわ
そしてもう最後のルアーになってしまいました。
ムーチョ・ルチア 18gの登場です(懲りないアホ)
ただ今度はキャストの時に負担がかからないよう注意して5投で結び直すということを決めて臨みました。
そしてついにキタ( ゜∀ ゜)!!
足元に程近かったけど何かキタ!!
もちろんラインは5lbなのでドラグは緩め
おぉ

途端にフッっと軽くなる手応え。。。
あぁ…せっかくのソルト初ヒットやったのにバラしたかぁ

と思って巻き上げてたら何か変だ…
重みがない

案の定上がってきたラインの先にルアーはありません。
ほんの数分のウチに2000円近いルアー達を失くしてしまいました

そして仕方ないのでエギングをしようとラインを持ったら…

こんななってました。確実に何かにヤられた感じにバサ~~ってなってました。
で何も釣れてないのに人前で写メ撮るのが恥ずかしかったんで家で撮りましたけどね。この写真は。
あとちなみにエギングも釣果が出ず日も暮れたので納竿して帰りました

やっぱソルトをするなら最低でも10lbは欲しいですね。
でもリールを持ってないんでねぇ…
いやぁ最近欲しいものしかなくて困りますよ


2008年10月22日
業務終了
行ってきました。
釣りに。
平日ですが。
サボりではないです。
会社も休みではないです。
が、決してサボりではないです。
なので、家でグータラしていても何なんで釣りに行きました。
俺からすれば仕事をすることよりも釣りに行くことが仕事です。
それは皆さん一緒だと思いますが。
朝9時に出て夕方5時に帰ってきたのでちょうど8時間業務です。
では、本題に入ります


















あ、まず言っておきますがカテゴリーが海釣りですが結果バス釣りです。
先日しれぇ~っと海釣り用に
メジャークラフト クロステージ CRS-862ML
メジャークラフトのクロステージを買いまして使ってみようかと目指すは某河川
の前に満潮が15時なのでそれまでバス釣りをしようとメジャーではないポイントへ…
が。
先客が!!
なんてこったい。まさかこんな平日の朝に先客がいるとは…
仕方ないので全く正確性の無い噂並みの情報によりその池の裏に行ってみようと…
しかし道は途中で終わってるしその先も畦道ながら道はあるものの方向が池とは逆の方に向かっている…
でもこの前その池の裏側に人いたしなぁ…と思いながらその畦道とは逆の道無き山の斜面を突き進んでいたら…
銃の乱射音
ちなみにこの池ってのは前に書いたあまりよくない場所なんですが、どうやらこの池の管理者というか責任者みたいな感じの人と思われる人がどうも危ない人みたいで…
まさかな
とか思いながら山道を進むもまたも道が途切れ…
もういいや
と諦めてもう先客の人と一緒のトコの反対側でやろうと思いそこへ向かったら…
いない。
先客の車があるのに人がいない。
怖
もうココでやる気にならんと少し早いが目的の河川へ

いやぁしかし相変わらず魚影が濃いなぁここは
ギョエ~
ですわ。
スイマセン
でまぁ初めてのロッドなワケですよ
そりゃもうテンションも上がりますよ

しか~し!!
使い辛い!!
長い。。。扱いきらん。。。
飛距離は出る。確かにワケのわからん振り出し式の竿を使うよりピュ~ン
て飛んでいきますけど…
アクションつけきらん。。。
まぁそこは慣れでカバーするしかないですわな。
でボチボチやってたら謎のラインブレイクでルアーを1つロスト
そんなことは気にしない。だってまともなルアーじゃなかったんで。
そんで気を取り直してルアーを換え続行。
そんなある時…
ピュン。
クルクルクル………
???
クルクルクル………
あれ?巻けてなくない?
でチラっとリールを見たら…
モシャァアン。。。
ハイ。こんだけラインなくなりました。

なんでやねん!!クソォ!!スピニングリールのクセに!!
お陰でキャストできなくなりました。
まだ満潮の時間もきてないのに…(T^T)
泣く泣く別のあまりメジャーではないバスポイントへ

そしたらまたも車が止まっとるやないか!!
なんだ今日は!!もう俺ダメだ!!
続きを読む
釣りに。
平日ですが。
サボりではないです。
会社も休みではないです。
が、決してサボりではないです。
なので、家でグータラしていても何なんで釣りに行きました。
俺からすれば仕事をすることよりも釣りに行くことが仕事です。
それは皆さん一緒だと思いますが。
朝9時に出て夕方5時に帰ってきたのでちょうど8時間業務です。
では、本題に入ります


















あ、まず言っておきますがカテゴリーが海釣りですが結果バス釣りです。
先日しれぇ~っと海釣り用に

メジャークラフト クロステージ CRS-862ML
メジャークラフトのクロステージを買いまして使ってみようかと目指すは某河川

の前に満潮が15時なのでそれまでバス釣りをしようとメジャーではないポイントへ…
が。
先客が!!
なんてこったい。まさかこんな平日の朝に先客がいるとは…
仕方ないので全く正確性の無い噂並みの情報によりその池の裏に行ってみようと…
しかし道は途中で終わってるしその先も畦道ながら道はあるものの方向が池とは逆の方に向かっている…
でもこの前その池の裏側に人いたしなぁ…と思いながらその畦道とは逆の道無き山の斜面を突き進んでいたら…
銃の乱射音

ちなみにこの池ってのは前に書いたあまりよくない場所なんですが、どうやらこの池の管理者というか責任者みたいな感じの人と思われる人がどうも危ない人みたいで…
まさかな


もういいや

と諦めてもう先客の人と一緒のトコの反対側でやろうと思いそこへ向かったら…
いない。

先客の車があるのに人がいない。
怖
もうココでやる気にならんと少し早いが目的の河川へ


いやぁしかし相変わらず魚影が濃いなぁここは

ギョエ~

スイマセン

でまぁ初めてのロッドなワケですよ

そりゃもうテンションも上がりますよ


しか~し!!
使い辛い!!

長い。。。扱いきらん。。。
飛距離は出る。確かにワケのわからん振り出し式の竿を使うよりピュ~ン

アクションつけきらん。。。
まぁそこは慣れでカバーするしかないですわな。
でボチボチやってたら謎のラインブレイクでルアーを1つロスト

そんなことは気にしない。だってまともなルアーじゃなかったんで。
そんで気を取り直してルアーを換え続行。
そんなある時…
ピュン。
クルクルクル………
???
クルクルクル………
あれ?巻けてなくない?
でチラっとリールを見たら…
モシャァアン。。。
ハイ。こんだけラインなくなりました。

なんでやねん!!クソォ!!スピニングリールのクセに!!
お陰でキャストできなくなりました。
まだ満潮の時間もきてないのに…(T^T)
泣く泣く別のあまりメジャーではないバスポイントへ


そしたらまたも車が止まっとるやないか!!
なんだ今日は!!もう俺ダメだ!!
続きを読む
2008年10月19日
ちゃんと釣ったもん

ギル
てかブログのトップページで画像出てるからネタバレしてる!!
まぁまぁ…
昨日のショッキング釣行の時に釣ったやつです
ちなみのコイツ写真ではわかりませんが、20センチあります
デケェよ

さすがにこんな大きいとギルといえどもなかなかいい引きをしてくれます

ちゃう!!
そういうことちゃうねん!!
どういうこと?

しょうゆうこと

先日の縛り釣行でスピナベを全てロストしてしまったので、D-ZONEフライでなくD-ZONEの方を買ってみました
いや、これヤバイっすよ

良過ぎます


確かにアームが弱いだのなんだのと言ってよくない印象もいろんなインプレとかで見かけますが
この良さではそんなことはどうでもよくなる感じです
1/2ozを使ったんですが、その重さを感じさせない巻き心地

ホントにこれ1/2ozか?と疑ってしまうぐらいの軽い巻き抵抗でゆっくり巻いてもスーっと泳いできてくれます
1/4ozと1/2ozでどちらが先に沈みますか?と問われたとき
常識的に考えれば1/2ozが重いので先に沈みます。
しかーし!!
沈まないんだなぁ!!これが!!!!
たぶん他のスピナベの1/2ozと同じ速さで巻き比べたら全っ然違うと思います。
したことないんでわからないですけどね!!
それにフラッシングもすごいし引き波もいいし何も言う事ないぐらいこれはホント完璧なスピナベだと思います
これは初心者ながらにも本当にオススメします

とか偉そうなこと言って1匹しか釣ってないんですけどね!!

本日のタックル
ロッド:アブガルシア ホーネット・スティンガー HSC-6112M
リール:シマノ スコーピオン メタニウムMg
ルアー:エバーグリーン D-ZONE タンデムウィーロー1/2oz(ホットタイガー)

アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M
2008年10月18日
それでコンバットクランクは?
早速使ってきました。コンバットクランク
というか昨日の記事で凡ミスを犯してましたね。
コンバットクランク460と書いてたんですが、480ですね。
もう460と思い込んでました。
そして使ってみての感想は
まずスゴイ潜る。
ちょっと巻いただけでもなんの躊躇いもなく潜っていく
そんで可動式のラトルによって軽く投げてもピュ~ンて飛んでいく感じです。
ちゃんとしたロッドとリールで使えばそれもうかなりの使い道があるんじゃないでしょうか。
まぁ釣れなかったんですけどね。
そしてそのルアーは…
今手元にありません。。。
いや、俺のせいなんだよ。
そんなことはわかってるんです。
何かに引っかかった時点で浮かせればよかったのに
「クランクだし」とかいう安易な考えで抜こうとしたからガッツリ掛かってダメになるんだ
だからいつまでたっても上手くならんしルアーもしょっちゅうロストするんだ
1500円でかいなぁ…
たまに奮発したらすぐこれだもんなぁ…
やる気なくすわぁ…
ヘコむわぁ…あ~あぁ…
というか昨日の記事で凡ミスを犯してましたね。
コンバットクランク460と書いてたんですが、480ですね。
もう460と思い込んでました。
そして使ってみての感想は
まずスゴイ潜る。
ちょっと巻いただけでもなんの躊躇いもなく潜っていく
そんで可動式のラトルによって軽く投げてもピュ~ンて飛んでいく感じです。
ちゃんとしたロッドとリールで使えばそれもうかなりの使い道があるんじゃないでしょうか。
まぁ釣れなかったんですけどね。
そしてそのルアーは…
今手元にありません。。。
いや、俺のせいなんだよ。
そんなことはわかってるんです。
何かに引っかかった時点で浮かせればよかったのに
「クランクだし」とかいう安易な考えで抜こうとしたからガッツリ掛かってダメになるんだ
だからいつまでたっても上手くならんしルアーもしょっちゅうロストするんだ
1500円でかいなぁ…
たまに奮発したらすぐこれだもんなぁ…
やる気なくすわぁ…
ヘコむわぁ…あ~あぁ…

2008年10月17日
扱いの差
これから秋のシーズンに向けて深場を攻められるようにディープクランクを買おうと思いまして。
でもそれだけ買うのはもったいないということで。
近くにまともな釣具屋がないので「別にここで買わなくても」と思われるようなものでもここで買うしかないのです。
なので
・コンバットクランク460
・T.D.バイブ 104(サイレント)
・プロフェッショナルキャスティングジグ
・シャープナー
をまとめて買いました。
そして届いた中身は…

この扱いの差はなんだ!?
なぜコンバットクランクだけご丁寧にもプチプチに包まれているの?
というか逆になぜ他の物はまとめてビニール袋なの?
こっちからすればどれも大事な道具なの
まぁそんなことはどうでもいいんです。
今日の夜勤明け。ようは明日の朝仕事帰りに直で釣りに行って早速試してみようと思う今の気持ちがいいんです。
ルアーはお金で買えるもの
この気持ちはプライスレスd('-^,,)
でもそれだけ買うのはもったいないということで。
近くにまともな釣具屋がないので「別にここで買わなくても」と思われるようなものでもここで買うしかないのです。
なので
・コンバットクランク460
・T.D.バイブ 104(サイレント)
・プロフェッショナルキャスティングジグ
・シャープナー
をまとめて買いました。
そして届いた中身は…

この扱いの差はなんだ!?
なぜコンバットクランクだけご丁寧にもプチプチに包まれているの?
というか逆になぜ他の物はまとめてビニール袋なの?
こっちからすればどれも大事な道具なの

まぁそんなことはどうでもいいんです。
今日の夜勤明け。ようは明日の朝仕事帰りに直で釣りに行って早速試してみようと思う今の気持ちがいいんです。
ルアーはお金で買えるもの
この気持ちはプライスレスd('-^,,)
2008年10月15日
2008年10月12日
昨日の釣行-番外編-
昨日釣りをしていて水面に浮かんでいるこんなものを拾ったのさ

よくドラマとかのお風呂のシーンで見かけるようなアヒルちゃん
よくよく見てみると

あら?ラインが絡まってるじゃない
カワイそうなアヒルちゃん
心無い釣り人が捨てたラインが絡まってしまったのね…
もしやこれを手繰り寄せたらその先にはレアなルアーでも付いてるんじゃなくて!?

チーン。


よくドラマとかのお風呂のシーンで見かけるようなアヒルちゃん

よくよく見てみると

あら?ラインが絡まってるじゃない

カワイそうなアヒルちゃん

心無い釣り人が捨てたラインが絡まってしまったのね…
もしやこれを手繰り寄せたらその先にはレアなルアーでも付いてるんじゃなくて!?

チーン。
2008年10月11日
一番釣れる道具
今日は苦手を克服するために1つのルアーで釣りをする。
今回はマジで1つで。1種類じゃなくてホントに1つだけのルアーで。
でも車にはもちろんスピ(ry
つっても苦手なものしかないので…
とりあえず今日はスピナベです。
というかスピナベが一番苦手じゃないです
だから今日はキャスティングの練習ですかね…
ということでイッテミヨウ!!
思ったより着くのが遅れて7時からの釣行。
でも誰もいない
でもターンオーバーなのか前日の雨の影響なのかはたまた特に理由はないのか…水汚ッ!!
でもでもでもでも、
そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!!
ハイ、1匹目

幸先いいですねぇ
巻いてきて足元でゴン!!でした
まぁ小さいですけど
その後も岸際を攻めつつたまには沖にも投げながら…ラン&ガ~ン
ラン&ガ~ン


あ、ちなみにルアーはエバーグリーンのSR-MINIです
てそんなことやってたら…
ある時ペンッ!ってなった気がしてアタったんかなぁ???
と思ってもっかい投げてみたらガツン!ときましたでぇ
あと少しで俺のもの~
…とそこで!!
必殺!エラ洗い!!!!
デカッ!!
プンッ!
………………チ~ン。。。
一瞬水上に現れたその個体は40を超えていただろう大型の体。。。
暫く呆然と立ち尽くしてしまいましたよ
これほどバラしたことがショックに思えたことはないぐらい…
まぁ気を取り直してね。
その後もバラしたり、上げたり、ラジバンダリ
でなんだかんだでそれなりに楽しめてます
しかしこの縛り釣行があんな結末を迎えるとは…
続きを読む
今回はマジで1つで。1種類じゃなくてホントに1つだけのルアーで。
でも車にはもちろんスピ(ry
つっても苦手なものしかないので…
とりあえず今日はスピナベです。
というかスピナベが一番苦手じゃないです

だから今日はキャスティングの練習ですかね…
ということでイッテミヨウ!!

思ったより着くのが遅れて7時からの釣行。
でも誰もいない

でもターンオーバーなのか前日の雨の影響なのかはたまた特に理由はないのか…水汚ッ!!

でもでもでもでも、
そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!!
ハイ、1匹目


幸先いいですねぇ

巻いてきて足元でゴン!!でした


その後も岸際を攻めつつたまには沖にも投げながら…ラン&ガ~ン




あ、ちなみにルアーはエバーグリーンのSR-MINIです
てそんなことやってたら…
ある時ペンッ!ってなった気がしてアタったんかなぁ???
と思ってもっかい投げてみたらガツン!ときましたでぇ

あと少しで俺のもの~
…とそこで!!
必殺!エラ洗い!!!!
デカッ!!

プンッ!
………………チ~ン。。。
一瞬水上に現れたその個体は40を超えていただろう大型の体。。。
暫く呆然と立ち尽くしてしまいましたよ

まぁ気を取り直してね。
その後もバラしたり、上げたり、ラジバンダリ

でなんだかんだでそれなりに楽しめてます

しかしこの縛り釣行があんな結末を迎えるとは…
続きを読む