ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人


オーナーへメッセージ

2008年09月14日

やっとこさ

ベイトタックルで釣れたみょ~テヘッ

最初なんとなくトップで釣れそうだったんですけど反応は無し…
で次にD-ZONE フライで広範囲を探ってみたら~アップヒット!!したけど抜けたぁ~ダウンダウン

くそぉ…
いつもアタックはしてくるけどノリが悪いなぁ…最近。。。


反応がなくなってきたのでピーナッツにチェンジ。

そしたら早速ヒット!!でもまた抜けたぁ~ダウンダウン
でもまたすぐにヒット!!今度は完璧やったぜチョキ
でも何か変だZZZ…
確実に掛かってはいるが全く引かん。
そして上がってきたのは…

やっとこさ

ウォイ!!よく針食ったなビックリよくよく見たら針のサイズと口のサイズが一緒…って…

気を取り直して。

すかさずキタ━━━( ゜∀ ゜)━━━!!

やっとこさ

コッバチだったんですけど、初のベイトゲットということでうp。

まぁまぁ俺の腕なんてそんなもんですからね。


それからパッタリとアタリがなくなってしまったので、フィネス出動ウワーン


したら1投目からラインが走る!!ダッシュ

イェ~チョキ
やっとこさ
サイズは20チョイですけど、いい体です。


一通り打ち終わったので場所移動…


ふ~ん。。。クランク投げてみるけどさっき程反応がないなぁ…

ということで軽くカバー打ち。でもやっぱり俺にはそこまでの腕は無いみたいで全く釣れません。汗


なのでやっぱりノーシンカーダッシュ

やっとこさ

だよねテヘッ


しかしフィネスもここまで…
ギルのアタリさえもなくなってきた。。。

辺りも何となく静かで不穏な空気…
その雰囲気を打破するためにルアーチェンジ。


読みキタ━━━( ゜∀ ゜)━━━!!

やっとこさ

本日2度目のベイトタックル
ルアーは280円で買った"ストーム""サブワート"
コイツがまたデカイしウルサイんだな。
しかも全然潜らないから釣れた時はトップで釣ったような感覚で思いっきり下から食い上げてくる様がたまらないドキッ


でもキタのはこの1匹…


なので最後にフィネスにて締めの1匹
やっとこさ

全体的にサイズは伸びませんでしたけど、なかなか楽しめました。

しかしあれはいったいなんだったなだろう…



本日のタックル
ロッド:アブガルシア ホーネット・スティンガー HSC-6112M
リール:シマノ スコーピオン メタニウムMg
ルアー:ダイワ サイレントピーナツⅡ マットチャート
    ストーム サブワート

本日のタックル
ロッド:アブガルシア ホーネット・スティンガー HSS-632L
リール:シマノ 08バイオマスター C2000S
ルアー:ゲーリーヤマモト 3インチ ファットヤマセンコー スモーク(ソリッド)
    ゲーリーヤマモト 5インチ カットテールワーム レッド(ソリッド)
    ゲーリーヤマモト 4インチ シングルテールグラブ ブラック(ソリッド)×odz ミドスペショットZH-14 1/32oz



アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M
アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M



アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSS-632L
アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSS-632L



シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C2000S
シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C2000S



ダイワ(Daiwa) サイレント ピーナッツ 2
ダイワ(Daiwa) サイレント ピーナッツ 2



ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチカットテールワーム【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチカットテールワーム【NEW10本入りパック】


それはまずジャッカルのカバークローでカバー打ちをしていた時…

1投目からアタリらしきものが…
しかし確信がなかったので我慢していたらラインが持っていかれる…

今だ!!と思いアワセるも藻が上がってきただけで特に何も無しタラ~


そしてその後ジャッカルのダムダムホッグ4インチのテキサスで投げた後、フォール後すぐにアタリらしきものがあったので、アワセるも何の反応も無しに抜けて上がってきたので、もう1度同じところへキャスト。
するとまたアタリが!!
今度は確実なアタリでラインも少し走ったので完璧と言わんばかりのタイミングでアワセたと思ったんだがまたしてもスポンと抜けただけだった。。。


果たしてあれはいったい…ガーン

まだ見ぬ大物に心躍らせる俺であった……


同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
初陣
昨日、そして、今日
下手だなぁ(´Д` )
ジンクス
思い立ったが
大きな声で言える事じゃないけど
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 初陣 (2012-07-15 12:08)
 昨日、そして、今日 (2012-06-10 17:08)
 下手だなぁ(´Д` ) (2012-06-03 22:53)
 ジンクス (2012-05-12 20:40)
 思い立ったが (2010-04-26 08:50)
 大きな声で言える事じゃないけど (2010-04-18 14:03)

この記事へのコメント
こんばんは。

コメントありがとうございました。

いいの釣ってますね~(^^)

前から不思議に思ってたことあるんですけど何でワームで釣った時って、あんな針より上にいってるんでしょうね。
Posted by zenzozenzo at 2008年09月16日 23:12
>zenzoさん

>あんな針より上に…
それ自分も思ってましたw
おかげでゲーリーさんのワームは一発撃沈…
ゲーリーさんのは釣れるんですけど持ちが悪いんですよねぇ…

でもある意味上手く釣ってるってことですかね?
Posted by hi-shinhi-shin at 2008年09月20日 20:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとこさ
    コメント(2)