2011年09月28日
なんだかんだで
1ヶ月以上更新が途絶えてしまいました。
彼女と何度か釣りにも行ったんですが、釣れない。
彼女は釣れるんですけど、自分は全然釣れない。
でも釣れると彼女が怒るのでそれでもいいと思うけど、びっくりするぐらい釣れない。
だから記事に書けない!恥ずかしくて!
それはいいとして。
長崎でキンモクセイが綺麗に咲く公園でも山でもなんでもいいんでスポットないですかー?
佐世保、大村、諫早、島原でもいいんで知りませんかー?
彼女は花とか景色とか見るのが好きなんでドライブがてらそういう所に連れて行ってあげたいんですよね(∀`*ゞ)テヘッ
まぁ時期がもう少し涼しくなれば彼女を連れて釣りに行くことも増えるかもしれないんでこのブログもちょっとは本来の釣りブログにも戻るかなぁとは思いますがそんなことはどうでもいいですね。
あともっと給料が増えてちゃんと生活に余裕を持てるようになったらキャンプ用品が欲しい。
アウトドアいいよねー!!!!!!!!
あ、いや、違う。キンモクセイのスポットを知りたいんだった。
彼女と何度か釣りにも行ったんですが、釣れない。
彼女は釣れるんですけど、自分は全然釣れない。
でも釣れると彼女が怒るのでそれでもいいと思うけど、びっくりするぐらい釣れない。
だから記事に書けない!恥ずかしくて!
それはいいとして。
長崎でキンモクセイが綺麗に咲く公園でも山でもなんでもいいんでスポットないですかー?
佐世保、大村、諫早、島原でもいいんで知りませんかー?
彼女は花とか景色とか見るのが好きなんでドライブがてらそういう所に連れて行ってあげたいんですよね(∀`*ゞ)テヘッ
まぁ時期がもう少し涼しくなれば彼女を連れて釣りに行くことも増えるかもしれないんでこのブログもちょっとは本来の釣りブログにも戻るかなぁとは思いますがそんなことはどうでもいいですね。
あともっと給料が増えてちゃんと生活に余裕を持てるようになったらキャンプ用品が欲しい。
アウトドアいいよねー!!!!!!!!
あ、いや、違う。キンモクセイのスポットを知りたいんだった。
Posted by hi-shin at 21:01│Comments(6)
│ブログ
この記事へのコメント
こんばんは!
キンモクセイ・・・
昔の住宅街行くと、匂いで気付くが、大々的に生えてるところって言うとわからんね〜
ぼちぼち白木峰に、コスモス生えるんじゃない?
あとはハウステンボスとか
キンモクセイ・・・
昔の住宅街行くと、匂いで気付くが、大々的に生えてるところって言うとわからんね〜
ぼちぼち白木峰に、コスモス生えるんじゃない?
あとはハウステンボスとか
Posted by ぴかいち at 2011年09月28日 23:27
知らない(笑
キンモクセイがどんな花なのかも知らない(爆
ぴかいちさんではないが、四本堂公園にコスモス咲くから行ってみたら?
確かテントも2000円位で貸してくれるよ。
キンモクセイがどんな花なのかも知らない(爆
ぴかいちさんではないが、四本堂公園にコスモス咲くから行ってみたら?
確かテントも2000円位で貸してくれるよ。
Posted by zenzo
at 2011年09月28日 23:59

>ぴかいちさん
コスモス!!
良い事聞きましたー^^
ちょっと調べてみます
コスモス!!
良い事聞きましたー^^
ちょっと調べてみます
Posted by hi-shin
at 2011年09月29日 20:12

>zenzoさん
実際キンモクセイってそんなに観に行くとか聞いたことないのでコスモス探しに行ってみます^^
実際キンモクセイってそんなに観に行くとか聞いたことないのでコスモス探しに行ってみます^^
Posted by hi-shin
at 2011年09月29日 20:13

こんにちわ。
>彼女は釣れるんですが
の3行目だけ見て、「俺も彼女釣りたーい!」と思ったのはBessaだけ?
キンモクセイ我が家に咲いてます。
爽やかサワデーの甘い香りですよ->>zenzoさん。
コスモスなら県内各所、佐賀も久留米の筑後川流域もググれば多分一杯出ますYo!
>彼女は釣れるんですが
の3行目だけ見て、「俺も彼女釣りたーい!」と思ったのはBessaだけ?
キンモクセイ我が家に咲いてます。
爽やかサワデーの甘い香りですよ->>zenzoさん。
コスモスなら県内各所、佐賀も久留米の筑後川流域もググれば多分一杯出ますYo!
Posted by Bessa at 2011年09月30日 07:36
>Bessaさん
レスが遅くなってしまいましたがその理由は最新記事に書いているのでご一読いただきたいと思います
いやー今まで何度も一人で釣りには行きましたが一度も彼女が釣れそうな気配さえなかったですねw
レスが遅くなってしまいましたがその理由は最新記事に書いているのでご一読いただきたいと思います
いやー今まで何度も一人で釣りには行きましたが一度も彼女が釣れそうな気配さえなかったですねw
Posted by hi-shin
at 2011年10月24日 22:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。