ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人


オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月02日

晴れ時々くもり

とりあえず、おとといの地元の野池で釣った釣果です




まぁ地元野池サイズでなぜかハードルアーに反応してくれないのでいつかハードで釣るのが目標ですが…汗

技術不足!!ガーン



んで昨日久留米とかいうアメリカに行きました(ムリがある

目当てはもちろんイ~ト~マキマキ電球
で、無事もらえましたテヘッ

これでこれからはライン巻きも楽ちん!!ハズ!!!!
そしてこの糸巻きは1000円ぐらいするみたいで、いいものもらっちゃいましたねニコニコ

しかし目当ての商品のほとんどが売っておらず…タラ~
さすがにここで買えんかったらもう厳しいです…ガーン遠出するしかなかとです…飛行機


ま、それはいいとして、次に目指すは筑後Riv.
しかし相変わらずオカッパリからできる場所が少なく…
そして平日だったはずなのに人が多く…
ただでさえプレッシャーが高いはずなのにそんな人がいるとこでしても釣れませんガーン
プロならそんなハイプレッシャーの中でも釣れるんでしょうけどアマの下の下の自分ではそんな技術持ち合わせていませんのでぴよこ2


結局まともにできたのは初めに見つけた2,300m続く護岸
でも環境もよかったからたぶん朝一とかでもう打たれてたと思います
それを言い訳にするワケじゃありませんが、もちろんボウズ男の子エーン
ま、川バスはただでさえ厳しいですからね。
地形とかも把握しとかないとダメですから


さぁ、あと数日のGW。
ゆっくり過ごそう(爆  


Posted by hi-shin at 09:10Comments(8)バス釣り