いろいろしてたら更新するヒマがなかった
とりあえずどうでもいい土曜の出来事
ティッシュとトイレットペーパーをメインの買い物にとあるドラッグストアに行きました
そこでこんなものを見つけてしまったのです
はい、トイレットペーパーですね
結構悩むんですよねぇ、どれを買うか
そこはモチロン安いものを選んで買うんですが
基本、鼻炎と具合のよろしくない便持ちの自分としては他の人よりもペーパー類が皮膚に触れる割合が多いので、ただただ安いものを買っていると後々大変な目に遭います
それに全部が同じ容量ならいいのですが、ティッシュにしろトイレットにしろ2種類の容量があるので、一概に安売りをしているものを買うワケにはいかないのです(`・ω・´)
そんな他の人からしたら考えられないような悩み事をしていた時に見つけたのがあの写真
ズームしてみましょう
奥の方に1コだけ・・・
以前もこういう状況に遭遇して記事にしたかどうか忘れましたが、どうするかとても迷いますよね
その増量分だけ値段が上がるなんてことはまずないでしょうから確実にお得ではあるんですが・・・
もしこれを買ってしまった時の罪悪感というかなんともスッキリしない感覚に陥る自分が見えます
そして結局手前の普通の容量のものを買ったのでした。。。
そしてこれからが本番の日曜のお話
正直そこまで乗り気じゃなかった
と言うのも実は土曜は仕事で、その帰りにドラッグストアに行き、そのまま少し遠出をしたので帰ってきたのが9時過ぎ。しかも日曜も雨が降りそうな予報だったので、遅くまで遊んでいたんです。家事もろくにせず。。。
しかし予想外の5時前に目が覚め、洗濯とかしてたらどうも昼間では天気が持ちそうだと・・・
なんか・・・そうなったら行きたくなってくるじゃないですか
先日のことがあるので、釣れそうな気がとてもするじゃないですかwww
えぇ、行ってましたね・・・
でも今の時期難しいじゃないですか
特に今年はいつまでも暖かくならないしプリ入ってしまったらしまったで固まった場所に集まってしまうじゃないですか・・・食い気は立つんですけど・・・
というかそもそも腕がないじゃないですか
でもね、いいルアーを使うと関係なくなるみたいですよ
3連フックのセンターに掛かるというなかなか珍しい形
しかも潜行深さがそこまでないんで食った様子が丸見えだったんですよ、それまでのバスは見えませんでしたけどね
で、その食い方がリアクションというよりも食い気できた感じだったので
これ掴んだんじゃねw
と調子に乗ってたら
2匹目ゲッ㌧
今度は3連フックの全てが掛かるという、確実に逃げられませんよwww
で、結構人が多かったので間、間で竿を出しながら移動してたんですけど、すぐ足元のウィード溜りから
ヌ━━━━━
もう一人でテンパって落ち着くのに必死でした
そしてそこでスピニングにたまたまセイラを付けてたのがよかった
かなり久しぶりの40前後
そんな50とか60じゃないんで測りはしませんでしたけど、久しぶりにいいサイズが釣れてよかったです
でも今回はたまたま自分がそこにいるときに姿を見せただけでたまたまセイラを付けててたまたまそれを食べてくれただけのことなので、もっと狙って獲れるようになりたいですねぇ
でも今まで所々狙いはしてたんですけど、人通りが多いのでそこまで気にしてなかったんですけどコイツを釣ってしまったのでこれからはいくら足元でも慎重にやろうと思います
その後は時合が過ぎたのか、反応がなくなったんですが、なんとか別カラーで1匹追加して終了
結果的に行って大正解だったし、ルアーもロストしなかったんで満足満足
本日のタックル
ロッド:アブガルシア ホーネット・スティンガー HSC-6112M
リール:シマノ メタニウムMg
ルアー:エバーグリーン サイドステップ(SFチューン) #602・#194
本日のタックル
ロッド:アブガルシア ホーネット・スティンガー HSS-632L
リール:シマノ 08バイオマスター C2000S
ルアー:ジャッカル セイラミノー HL銀黒
関連記事