素材の良さを殺した料理
もう全然ダメなんでさっと簡単に終わらせます
はい、とりあえず今日は
刺身と
アラ汁と
骨とヒレの唐揚げ風
とりあえず小さいほうは丸々1匹使って味噌汁にしました
それに大きいほうの頭も入れて結果アラ汁みたいな感じに仕上げてみました
とはいっても骨を煮たところでいい出汁は出るものの頭も入ってるてことで骨とヒレももったいないので小麦粉を軽くまぶして揚げてみたんですが片栗粉の方がよかったかもしれん
そんで大きいほう・・・
ちょ・・・デカ・・・・・・
家族で食べるには丁度、ええ。サイズかもしれないんですけど独りで全部処理するとなると・・・
ということで半身は今しか食べれない刺身にしよう
それで残された半身ですが・・・
いかんせん生ものですから腐りという事態が発生するワケでございますね
だからといって料理の才能がないので何も加工法が思い付かないんだなぁ・・・
ということで残った半身は凍らせといて今度の週末にでも煮物にして頂きたいと思います
味はもう聞かんとって下さい
刺身も素人の捌いたのでは骨がたくさん残ってしまうので淡白でコリコリしてて美味しいんですが安心してバクバク食べれないから美味しさも半減してしまうってもんです
唐揚げだけ、普通。。。
とりあえずやっぱ包丁いりますよって
今日も全然切れへんかった
てかガシが硬すぎるんだよな、あの頭とか特に
いつも料理してて思うんですけどいい包丁使わないと美味しくてキレイな料理ってできないですよね
うぅ~~、誰か作ってくれ~、そして一緒に食べようよ~と思う今日この頃
関連記事