早とちり

hi-shin

2008年12月28日 21:14

本日。大潮。
干潮。16時。
最悪

明日から天気が崩れそうでとりあえず予定もなかったのでヒラメでも釣れんやろか?と思って近くの港へ行ってみた。
のはいいものの既に潮は引き始め。。。
有明の海を舐めたらいけません。特に大潮のときなんてのは…

とりあえずヒラメの前に逃げ道を確保できるか確認。

大丈夫みたいです


でもヒラメなんて釣ったことないかんねぇ~…
誘い方がわからん

なんてやってたらマジでみるみる潮が引いていく
着いたときには見えてなかった消波ブロックがほんの小一時間で姿を現した

そして結局案の定ヒラメは釣れず(って釣れたほうが驚きですけど)
仕方ないのでオカズ確保。。。を試みるも。。。
最初の1匹のみで後は全くノーバイト

しかも行って即釣れたから
「あ、これ釣れるバイ」
と思って最初のアラカブは早々に絞めてしまっていたゴメン、アラカブさん

結局カブラも不発。
もう、「ごめんなさい」と謝ることしかできません


でもあれだね。
今日初めてアラカブの刺身を食べたんだけどさ。
美味い
そもそもアラカブを刺身で食べれるなんて思ってなかったんですよ。
で、長崎でちょろっと刺身が美味いとかいう話を聞いたんでいざやってみたら美味かったんだなこれが
淡白で少し甘みがありながら硬すぎず柔すぎず程良い食感で
これから先更に釣りにも味にもハマりそうです

関連記事